はじめて福祉特別乗車券【福祉マナカ】を使ってみました♪

お出かけ
スポンサーリンク



こんにちは、ハッチェです。

先週末は夫が仕事で不在のため息子とふたりですごさなくては💦
それでふと、こちらの福祉特別乗車券なるものを使ってバスで出かけようと思いつきました。

まだ一度も使ったことない息子の福祉マナカ。。

確か、申請した窓口では名古屋市の市バスや地下鉄が無料で乗れるってきいたようなきがする。
けど自分の記憶に自信がなくネットで調べるも、はっきり無料ですって書いてあるサイトが見つけられない・・

ICカードだしチャージしとかないといけないのかな?
空っぽのICカードをピッとしてよいのか?
ネットの情報だけだとイマイチわからんぞ(;´∀`)

いろいろ気付いたのが土曜日の夜だったのでに電話で問い合わせるわけにもいかず
仕方なくバスに乗った時に運転手さんに聞いてみることにしました。

地下鉄で駅員さんに聞くのと違って、バスで色々きくのって、混んでたら他の乗客に迷惑がかかるのでできればしたくないけれど仕方ないか。

さいわい、当日乗ったバスは空いていて、時間も出発時刻にも余裕が有ったので、気後れなくきくことができました。

名古屋の市バスと市営地下鉄、あおなみ線が本人に限って無料で乗車できるそうです。で、付添人も半額料金で乗車できるんですって。

なので今回の場合、おとなひとり分の付添人料金100円のみで息子と乗車することが出来ました。
ありがたいですね。

使い方はふつうのマナカと一緒で、ピッとタッチするだけ。

チャージしなくても使えるのかが不安で仕方なかったのですが、
記名人本人が無料で乗車できる路線はチャージの必要なしです✌。

ちなみに時間が出来たところでこの福祉特別乗車券を申請した時の書類を探したら出てきましたので、福祉マナカで無料乗車できる路線について詳しく載せておきます。

 

■■利用できる路線■■

  • 名古屋市バス(高速1号系統、深夜1・2号系統、メーグルを含む)
  • 名古屋市営地下鉄
  • ゆとりーとライン
  • あおなみ線

★上記以外の有料乗車区間の乗車料金の支払いや、電子マネーを利用するには、現金をチャージ(入金)することが必要。

※利用の際は、かならず手帳等を携帯して割引乗車してください。
※付添人の上限人数は、交付されている手帳によって異なります。

 

福祉マナカ(福祉特別乗車券)の仕組みって、ちょっとわかりにくいし複雑です。
とりあえず、名古屋市交通局が発行元なので名古屋の市バスと地下鉄は無料乗車できるのでチャージを気にせずに利用できることがわかりました。

管理人のように車が得意でない人にとっては、子どもとふたりでお出かけする時にとっても重宝します!

断片的な説明ではありますが、今後利用の予定がある方の参考になったら嬉しいです。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました